ブログ Blog

ちょっと怒りつつ営業体制について改めてのご案内

吉祥寺の実店舗の当面の営業体制に関して先日のブログでご案内を差し上げたばかりですが、急ですが再度営業体制の変更をさせて頂くこととしました。

変更内容としましては、毎週木曜日休業→毎週土曜日と日曜日および祝日を休業となります

なお、念の為改めてお伝えしますが、吉祥寺の実店舗は4月頭から営業は行なってませんので、上記に関わらずご来店いただくことは出来ません。

現在唯一稼働中のオンラインショップ上での営業、または運営上での各種対応に関してのご案内とご理解ください。

 

そして、なぜ急に週末休業に変更をしたかというと私自身はもちろん、スタッフ、メンバーの危険を感じたから。

何にかというと、この週末の吉祥寺の人出の多さに。

全国に先駆けて東京に緊急事態宣言が出された先週末はさすがに静かでしたが、今週、宣言が全国に拡大された最初の週末に関わらず、とても人が多く出ていた吉祥寺で正直驚きました。

マジェルカのある中道通りには、手を繋いでデートをしているカップルや、小さな子供を連れた家族づれがたくさん。

マジェルカの隣にはコンビニがありますが、そこのコーヒーマシンの前は人が密集。

公園では集団でボールで遊んでいる若者や、並んでランニングする人たち。

ブランコなどの遊具も子供で満員、横ではお母様やお父様が楽しげに談笑。

何よりも怖かったのは、それらの人たちのかなりの確率がマスクをしておらず、距離を取るどころか平気でスキンシップをしてたりすること。

普段の平和な週末と変わらないような目の前の光景に、この国が、世界が今どういう状況だったっけ?と一瞬わけが分からなくなる。

自分たちの出入りのために、一部をくぐれる程度にしかシャッターを開けていないマジェルカにもそういう人たちが何人も入ってこようとしました。

なんだか怖くなりました。

もちろんコロナウイルスが怖いのですが、それを抑えようと覚悟している人たちがいる反面、自分ごとだと思わないでいられる人たち、そして、自分の危険や、それ以上に自分が大事な誰かや数多くの他人にとっての危険に簡単になり得るという事にここまで無自覚になれる人たちがこんなにもたくさんいるという事に恐怖感を感じました。

そして今、最も危険な人たちはこういう人たちだと思います。

そういう人たちが特に集まる週末の吉祥寺に、スタッフやメンバーを来させるわけにはいかないという判断です。

そして・・・

怖いという感情の次に腹も立ちました。

医療従事者であったり、住む場所を失う人であったり、ウチもそうですが商売が続けられなくなったりと、ウイルスに感染する事自体だけでなくとも、この状況が続く事で生活や命が脅かされる人というのが数多くいて、その間はいろいろな犠牲を払いながら、少しでも早くこの危機的な状況が収束する事を本当に祈るような気持ちでいます。

そして、当事者でなくてもそんな人たちの苦労を自分ごととして想像し、出来る方法で手助けをしてくれる人達も数多くいます。(マジェルカも今、私たちへの沢山の応援を目の当たりにして、その事を心から実感しています!)

それなのにたった少しの我慢が出来ずに、人の頑張りを無駄にしたり、脅威にさらされているいる人たちを想像出来ない人たちがこんなにいる事には腹が立ちます。

とにかく今はどんな誰でも、一人一人の行動が今とこれからの世界に影響をすると意識して我慢して欲しい。

漫画やSFの世界のように自分一人だけが生き残れる将来なんてあるわけがないのだから。

吉祥寺で商売をしている手前、普段であればせっかく吉祥寺に遊びに来てくれる人たちに対し感謝こそすれ、こんな目を向けてはいけないし、私もこんな気持ちになりたくはないのだけれど。

ひとまずこの怖い環境からスタッフ、メンバーを遠ざける為に、週末は店舗への出勤は完全に止めて、休業またはリモートワークとさせて頂きます。

 

私たちはこれでも皆さんに楽しさを与えられる仕事をしているつもりなので、楽しみが限られている中で楽しいお買い物も我慢して頑張っている皆さんに、出来る形で楽しんでもらえる機会を提供し続けていきたいと工夫し考えています。

今、沢山のみなさんに勇気をもらっているマジェルカです、マジェルカも自粛を頑張るみなさんにお返ししたい。

是非StayHomeを頑張っているお家の中からリモートショッピングも楽しんでみて下さいね^ ^

一緒に乗り切りましょう!
[blogcard url=”https://shop.majerca.com”]

https://youtu.be/ewZPNXPh1OA

 

 

 

 

 

一覧へ

支援者募集中

一般社団法人マジェルカでは、日々の活動を支えてくださる
支援者を募集しております。

これまでにご支援頂いたみなさま