ブログ Blog

さいた さいた展

 反省です!

お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、このブログの更新が近頃
めっきりと滞っています。
かと思ったら先日の愚痴っぽい投稿。
気合いだ~っ!気合いだーっ!気合いだーっ!
お父さん、もうやめて下さい!
京子さん、ホントは恥ずかしがってますってば!
というわけで、今後は少し気合いを入れ直していきますのでどうぞよろしく
お願い致します。
さて、以前に八王子のギャラリーで開催された展示会訪問の様子をご紹介した
八王子生活館さん。
その際にお約束した通り、先日工房の方にお邪魔してきました。
その目的は、工房の見学と、近々マジェルカで特集展示しましょうというお話の
元での製品の物色という2点。
当日は例の爆弾低気圧の中ひるむことなく行ってまいりました(*’-‘)ゞ
こちらは機織りを中心にやっているので施設名と別に「ぱた」というブランド
で活動しておりますです。
道路に面して一面ガラス張りの明るい工房を入ると目につくのはカラフルな
糸の並んだ棚
綺麗です♪
ここからみなさん自分で好きな色の糸を選んで織ります。
選ぶだけでも楽しそうですね。
明るくて広い工房内にはたくさんの織り機が並んでいます。
今日はひどい天気なのでお休みの方や大事を取って早めに帰った方もいるので実際に作業している方はポツリポツリといった感じです。
織りかけの機械、作り手さんはいませんが、選ぶ糸、織り方にそれぞれ個性が出てます。
そして手仕事の道具たち
とってもカラフルな糸が掛けられている織り機に目が留まりました。
聞くと、この布を織っているメンバーさんは色にとてもこだわりがあって、いつも糸選びからじっくりとこだわり、とてもカラフルな布を織りあげるそうです。
戻ってきたこちらがそのお方!
織り機に糸を掛けた後で、一本一本機械に通していく作業をやっているところ。
一体何本あるのやら・・・
細かい作業、アタシには無理な芸当です。
自分で選んだ綺麗な糸を布にする為の準備作業、それはそれで楽しいそうです。
まだまだ綺麗な糸が欲しいようで、施設長のHさんに、
「ねぇ、○○の糸は無いの?」なんておねだり(?)
そしたらHさん
「ごめんね、また頑張って糸買うからね。だからマジェルかさんにも来てもらったの。」
ナ、ナント(@_@;)
やんわりと変なプレッシャーを掛けられてしまった・・・
「あ、あの~・・・では製品の方を拝見・・・」
という事でこの棚やあの棚をひっくり返して物色スタートです。
生活館さんは織った布が山の様にというよりも結構きちんと製品化されている。
つい先日の展示会も盛況だったという事で、これでもだいぶ減ってしまってはいるそう。
最近の取り組みとして、縫製は外部のプロの方にお願いして共に製品づくりを行っているそうです。
当然その対価はお支払いしています。
この缶の中には成形が失敗したフェルトや(こちらでは手織りの他にもフェルトや紙漉きも行っています)残糸がはいっています。
残糸?ザンシ?
そう、知る人ぞ知るあの「ザンシーちゃん」はこちらで作っているのです。
ぎゃー!
こわいよ~(>_<)
他にこんなモノが。
ギャル!?
ジュリーですか?
これはその名もサンドカード。
生地をサンドしているカードだからサンドカード。
これを紹介したリーフレットがあったのでまぁみて下さい。
ブーツをはいたロングヘアとはいってもプロレスラーじゃダメなんです!
あくまでギャル希望です!
さて、さんざんとっ散らかして選んだモノ達の山です。
これらを来る4/25から西荻窪のマジェルカで展示いたします。
ゴールデンウィークに旅行に行かれる方は是非ここで綺麗なストールを見つけて旅を華やかに楽しんで下さい。
どこにも行かない方は素敵なマットでお部屋の模様替えを楽しんで下さい。
母の日のプレゼント探しにも素敵なモノがたくさんございます。
そして〝ギャル”のカードも忘れずに添えてほしい!
生活館さんが綺麗な糸をたくさん買えるようにマジェルカ頑張りますっ(>_<)
さてさて、きたる4/8の日曜日はいよいよ吉祥寺の安養寺での「吉もの市」開催
マジェルカも出店。他にもさまざまな手仕事作家さんが出店します。
何!利き酒もある!?
さぁおいでませ。
そして西荻窪のマジェルカではただ今かわいいかわいいハリポテちゃん達を絶賛展示中
このハリポテ軍団(ネコ除く)悲しい事に来週月曜日を最後に奈良のたんぽぽの家さんに里帰りします。
返したくない気持ちは山々なのですが、うつろな目で遠い故郷を思う様子を見ると不憫でなりません。
皆さん、今度いつ会えるかわからないこいつらに是非一目お別れのあいさつに来て下さい。
というわけで今度の日曜日は吉祥寺の「吉もの市」からお隣の西荻窪「マジェルカ」コースで決まりですね!

 

一覧へ

支援者募集中

一般社団法人マジェルカでは、日々の活動を支えてくださる
支援者を募集しております。

これまでにご支援頂いたみなさま