ブログ Blog

渋谷ヒカリエ始まってます(とっくに!)

渋谷ヒカリエでの出店が始ってます!

ってもうすでに7日目となって2週間の会期の折り返しとなりました。

売場の様子をご報告しなければと思いながら、家に帰ったらバタンキューが続いたりなんなりで

今日になってしまいました。

まずは少し遡って、搬入&設営作業を数日後に控えた西荻のマジェルカ。

続々と荷物が届きました。

店内から溢れた段ボールの山。

手前の死体でも入っているかのようなひときわバカでかい荷物は今回にあわせて思い切って購入した

あのポストカード用の什器です。

いったい何千枚のカードを売ればこれに掛かったウン万円を回収できるんだろう・・・

そもそもこのイベントが終わったらこの狭い店内のどこに置けばいいのだろう・・・

手配した配送業者じゃ送れなくて結局自分たちでヒカリエに運ぶ羽目に!

さて、この翌日も同じ位大量の荷物が届き、後先考えない自分に半ば嫌気がさしてスタート前から

半ベソ状態なのでした。

搬入当日はヒカリエ閉店から終電までの短い間ではとてもとても終わらず、会期初日の早朝も集合。

私とスタッフのKさんに加え、アトリエとんとんのNさん、ワークセンターひかわのNさん、

東京造形大のNさん(ってみんなN!?)にムイットボンのお二人のお手伝いのお陰でなんとか

こんな形になりました!

中央ゾーンに並んだ商品たち

アイキャッチ効果抜群のカラフルなビニール袋をリサイクルした“poRiff(ポリフ)”のバッグや小物達を

中心にクルクル巻かれた編みマットは「八王子生活館」さん。

その上には福岡「工房まる」さんの時計や「日本理化学工業」さんの“キットパス

什器に張り付いているのは大阪「はたのさと」さんの手織り布で作られた“やもり”などなど。

ここは商品展開力はさすがの「スタジオクーカ」さんコーナー。

やはり今回のヒカリエでも人気です。

英字新聞の紙バッグは木更津の「地域作業所hana」さん。

シンプルな商品ほど細かな部分の作りへのこだわりによって左右されます。

そんな紙バッグの間で怪しげにぶら下がっているのは「八王子生活館」さんの“ザンシーちゃん”

こちらは手織りがメインの作業所さん、その際の惨死、ぢゃなかった残糸(ざんし)から生まれたから

ザンシーちゃん。

こちらも「スタジオ クーカ」さん。

写真とは柄違いのクッションをさっそく初日にオシャレなおねいさんがご購入。

米袋にカッティングシートを貼ったカラフルなバッグは長野の「OIDEYO HOUSE

(オイデヨハウス)」さん。

米袋=紙は紙なりに頑張っているという事で“雷バッグ”

キーホルダーが今回人気。

そして今回、試しに出していたモノに対するお客様からのリアクションから新しい商品への

具体的なアイデアも。

Hさん、その件また改めてご連絡しますね。

その上の段にいるキモ可愛い物体は大阪「西淡路希望の家」さんの“かえるポーチ”

鼻があるけど誰が何と言おうとカエルだっていったらカエルなんです!

その横の何故かオッサン面した野菜のティッシュケースは京都の「あとりえトモ」さん。

これも今回むっちゃ人気の一品。

キモ可愛いコーナー最上段には埼玉の「かうんと5」さんのパンチのきいたマスクマンのイラストの

手ぬぐいや付箋、そして写真外ですがクリアファイルなどなど。

「これ何に使うんですか?」と質問される度No1のチマッと可愛らしい焼き物の”ピーナッツくん”は

これまた「工房まる」さんから。

会場内行ったり来たりのご案内になってますが、中央ゾーン後ろスペース。

手前の大福モチみたいなのは紙でできた“のらねこブローチ”で、その後ろにモリモリッと下がっている

小鳥の形のストラップ“おしゃれバード”ともに奈良の「たんぽぽの家」さんからの商品。

手織り布を使ったひょうたん型の鍋つかみはその名の通り名古屋の「ひょうたんカフェ」さん。

その後ろにチラッと見えるドーナッツ型のコースターも同じく。

心霊写真の様に写り込んでいるドクロの人形は先ほどのカエルポーチの「西淡路希望の家」さん。

上段の“ネコ時計”は「工房まる」さん

こんな感じにモリモリの展示に通りかかるたくさんのお客様が足を止めて下さいます。

そしてこちらはアクセサリーコーナー

フェルトのカラフルなブローチ達は設営も手伝ってくれた「ムイットボン」さんから。

前回記事でもご紹介した透明なアクリルに綺麗なワイヤーを閉じ込めた“さくらハート”は

埼玉の「工房集」さん。

そして昨日は嬉しい事に工房集のスタッフさんがさくらハートの制作者の咲来さん達と一緒に来て

下さり、私の様なオッサンと並んで記念写真まで撮ってくださいました。

ピアスが人気で欠品ですが明日再入荷の予定。

ちなみに横のステンドグラスのトレイも同じく工房集さんからです。

今回はアクセサリーが充実です。

陶器のブローチは仙台の「アトリエソキウス」さん。

アゴムもあったのですが今回準備期間が短かった事もあり入荷数少なかった為に即売り切れ。

横の綺麗な糸をグルグル巻いたバレッタは「西淡路希望の家」さん。

こちら、ヘンなものばかり作っているわけじゃぁありません。

写真が見切れていてゴメンナサイですが安定の人気商品となっているガラスの指輪やヘアゴムは

徳島の「グラスアートれもん」さんから。

こちらも追加で入荷予定です。

二段カゴに盛ってあるマジェルカお馴染みのフェルトの玉っころは杉並区の「杉並いずみ」さんの

ブローチやヘアゴムです。

会期の二日目にいらした娘さんとお母様とおぼしきお二人。

娘さんのお顔に覚えがあり、ご一緒のお母様に訪ねるとやっぱり杉並いずみさんのメンバーさん

でした。

「お邪魔した時にお茶を出してくれましたよね?」と話しかけるとなんとビックリ私の名前を

覚えていてくれました!

東京の東大和の「アトリエとんとん」さんの革製キーホルダー。

今回、所長さんからのお済み付きでスタッフNさんが搬入から会期中の販売までガッツリと

手伝って下さっています。

だからひいき目にピンでアップです(笑)

マジェルカとの共同開発(大袈裟?)のこちらもおかげさまで良く売れています。

そして先ほどは所長以下、スタッフさんメンバーさんほぼ総勢で来てくれました!

ホントは今日は通院なのにここにどうしても来たくて病院の日をずらして来てくれたメンバーさん。

ご自分たちの商品が目立つ場所に並んでいるのを見て「これからはもっと真面目に作らないと!」

とおっしゃったメンバーさん。(い、今までは!?(笑))

もっとたくさんの知らない方々に知って頂く為のマジェルカであり、またこのような出店へのトライ

ではありますが、それとはまた違うとても大きくて大事な意味があるのだという事。

それは実際にやってみて、そこに来てくれる彼ら彼女らの様子を見て私も知り、実感するのです。

上は紙ものコーナー。

「工房まる」さんのメッセージカードの後ろのカゴには様々な一筆箋が並んでいます。

ちなみに左のイチャイチャしているイラストのレターセットもまるさん。

京都の「なづな学園」さんの花モチーフに寿司(!?)モチーフ一筆箋。

同じく京都の「swing」さんのにぎやかなカラフル一筆箋に、福岡の「ピースプラント」さんの

完成度高いおしゃれな一筆箋。

下の段には木製のおもちゃ。

左の黒いのは「日本理化学工業」さんの積木黒板、真ん中は多摩動物公園でも人気のお土産と

なっている小平の「あしたば作業所」さんの木製パズル、その横は北海道の「草の実工房もく」さん

の“木のZoo積木”

このグッズたちは後程もう少し目立つ所に並べてみたとたんに動き出しました。

さて、こちらは少しアダルトレディ向け(?)なコーナー

作りがしっかりしていて綺麗な上に実用性高い手織りのポーチたちは「ひょうたんカフェ」さん

の本領発揮というところでしょう。

そして上のお花刺繍の布ブローチは福岡の「MUKA」さんから。

唯一手織りのバッグで参加は姫路の「さをり工房ゆう」さん。

どこも商品としてのきちんとした作りに安心感があってのセレクトです。

マジェルカでバッグといえばの山口の「はんぷ工房結」さんの倉敷帆布を使ったバッグ。

ちなみにこのポールハンガーも今回用に購入してみました!

帆布バッグはここヒカリエのショップでも西荻窪のショップ同様に様々なバリエーションとカラーを用意

してあります。

さて、上段の棚に並んでいるのは東京の町田市「クラフト工房ラ・まの」さんの様々な色の草木染めの

手ぬぐいや、右に掛かっているのは不思議可愛い柄が抜かれた藍染めの麻のバッグで、気になっている人も

多い様子です。

左はこれまた「さをり工房ゆう」さんのバッグ。

かっちょいいです。

今回の場所では陶器の食器は動きにくいという情報から判断して商品構成からはあえて外したの

ですが小さなインテリア雑貨は持ってきました。

京都の「!-style(エクスクラメーションスタイル)」さんの白い陶製小物たち。

手前に並んだ小さな家の置物は仙台の「ぱれったけやき」さん。

下のこいつがあのバカでかい段ボールに入っていた什器です。

こんだけ飾れるスペースがあれば全てのポストカードを重ねずに一種類ずつキチンと見せられると

思ったのですが甘かった。

それ以上のポストカードを手配してしまいました。。。

そんなカードを出して下さったのは、「工房まる」さん、「swing」さん、「ピースプラント」さん

「ラ・まの」さん、山口の「周南あけぼの園」さん、「たんぽぽの家」さん。

どうやって持って帰ろうか・・・

ホルダー付きでパッケージもいい感じになったキットパスはこちらで専用什器で展示中!

またまた見切れていてゴメンなさいな感じですが、カラフルな波々段ボール表紙のノートは名古屋の

「ヨナワールド」さんから。

この後も西荻窪のショップから移動した商品などもありますし売場も状況見ながら日々変わっては

いますがざっとこんな面々でマジェルカat渋谷ヒカリエ4/2まで絶賛開催中!

一覧へ

支援者募集中

一般社団法人マジェルカでは、日々の活動を支えてくださる
支援者を募集しております。

これまでにご支援頂いたみなさま